VRChatアバターの基礎知識 探し方 作り方 アップロード 注意点

 

VRChatを楽しむ上で欠かせない要素の一つがアバター。

 

アバターはVRChatの世界でのあなたの分身であり、自分らしさを表現する大切な手段となります。アバターを通じて他のユーザーとコミュニケーションを取り、自分自身を表現できることがVRChatの大きな魅力の一つです。

 

世界中のユーザーが集まるこのプラットフォームでは、多様なアバターが存在しそれぞれに個性が光ります。リアルな人間型アバターから、アニメキャラクター風のアバター、ファンタジーなキャラクターや動物、抽象的な形をしたアバターまで、幅広いタイプが存在します。

 

この記事では、VRChatのアバターの探し方からアップロード方法、オリジナルアバターの作り方やアバターを利用する際の注意点まで、VRChatのアバターに関して知っておきたいことを初心者向けにわかりやすく解説します。

 

あなたもこの記事を参考に、VRChatでの理想のアバターライフを手に入れましょう。

 


VRChatアバターの探し方

 

VRChatで利用するアバターは様々な方法で探すことができます。大きく分けると以下の二つの方法です。

 

  • VRChat内で探す(無料で使えるパブリックアバターやサンプルアバター)
  • オンラインショップで探す(有料のアバターや無料で配布されているアバター)

 

 

まずはワールドで公開されているパブリックアバターを使おう

 

VRChatを始めたばかりのユーザーがすぐに利用できるアバターとしては、VRChat内で公開されている「パブリックアバター」があります。

 

VRChatでメニューを開いて「Avatar」の項目の中の「Public」を開くとアバターが表示されるので、選択すると着替えることができます。

 

 

メニューを開くと出てくるバブリックアバター
VRChatアバター

 

 

しかしメニューで選べるアバターは数に限りがあり、正直微妙ともいえるアバターばかり。VRChatは海外のサービスなので、日本人が好むようなアニメ風のキャラクターはあまり見当たりません。

 

そこでVRChatを始めたばかりのユーザーにおすすめしたいのが、ワールドで公開しているパブリックアバターです。

 

 

アバターワールドと呼ばれるワールドにはユーザーが公開しているアバターが多数展示されており、その場で着替えることもできます。アバターワールドのアバターは無料で利用できるので、初心者がいろんなアバターを試すにはうってつけの方法だと言えます。

 

具体的にどのようなアバターワールドがあるのか、いくつか紹介したいと思います。

 

 

アバターの展示会「アバターミュージアム」

 

「アバターミュージアム」はアバターの見本市ともいえるワールドで、ユーザーが自作したワールドがずらりと展示されています。

 

主にBOOTHで販売されているアバターのサンプルが展示されていて、その場で着替えて自由に利用することができます。

 

ただしサンプルアバターなので、体にSampleの文字が表示されていたり機能が制限されているアバターもあります。いわば有料アバターを試したい人の試着品のようなアバターです。

 

 

自作アバターの展示会「アバターミュージアム」美少女アバターだけでなく、男性アバターや動物・ロボット・モンスターなど多種多様なアバターがずらりと展示されている。
アバターミュージアム

 

 

 

 

もし気に入ったアバターがあればBOOTHのショップページへのリンクも用意されているのでその場で購入することもできます。

 

アバターミュージアムは現在(2024年8月時点)までに10回開催されており、過去に開催された会場も行くことができます。総展示アバター数は数千体! これだけあればきっとあなた好みのアバターが見つかるでしょう。

 

 

うたの

うたの

 

私も初めてのアバターはアバターミュージアムで見つけました

 

 

アバター制作者が公開している試着ワールド

 

アバター制作者さんの中には、宣伝のために自らが作成した試着ワールドにアバターをアップロードして公開している人もいます。

 

いくつかの試着ワールドを紹介します。

 

 

ひゅうがなつみかんAvatarWorld

 

 

SKYMY Workshop

 

 

Terais Avatar World

 

 

試着ワールドでは発売前のアバターが試着できる試着会や、同じアバターを利用している人たちによるアバター集会も行われています。

 

 

 

うたの

うたの

 

アバター集会ではアバター制作者さんに会えることも! アバター制作者さんのアカウントは要フォローです

 

 

こういったアバターワールドは見て回るだけでも楽しくてワクワクします。ぜひ自分好みのアバターを見つけて、いずれは有料アバターをお迎えてあげて下さい。

 

 

BOOTHでVRChat用アバターを手に入れよう

 

アバターミュージアムや試着ワールドでお気に入りのアバターを見つけたらBOOTHで購入することができます。

 

BOOTHはPixivが運営している創作物の総合マーケットで、様々なアーティストやクリエイターが自分たちの作品を展示・販売しています。VRChat専用のアバターやアクセサリー・服装・髪型などのカスタマイズアイテムも豊富に取り揃えられています。

 

ユーザーは特定のキーワードやカテゴリーで簡単にアイテムを検索でき、無料から有料まで様々な価格帯のアバターを見つけることができます。

 

「3Dキャラクター」で検索するとVRChat用のアバターが出てきます。その数はなんと1万以上(2024年8月時点)これだけいればあなたの理想のアバターが見つかることでしょう。

 

 

BOOTHで販売されているVRChat用アバター。価格帯としては3000円~6000円程度が多いが中には1万円を超えるものも。
BOOTH VRChat用アバター

 

 

無料で配布されているアバターも多数あります。無料とは思えないほど高クオリティのアバターも
BOOTH VRChat用アバター

 

 

うたの

うたの

 

私もBOOTHでアバターや衣装を購入しています。購入金額は6桁を超えました。


VRChatアバターアップロード方法

 

VRChatにはアバターを直接アップロードする機能がないので、BOOTHで購入したアバターや自作したアバターをVRChatで利用するにはunityと呼ばれる外部のツールを使ってアップロードする必要があります。

 

このアップロード作業が初心者にとっては少しハードルが高く感じるかもしれませんが、BOOTHで購入したアバターにはunitypackageと呼ばれるファイルが同梱されているので、手順通りにすればそれほど難しくはありません。

 

当サイトでもアバターアップロード方法を解説しているので、ぜひお気に入りのアバターを見つけて挑戦してみてください。

 


VRChatアバターの作り方

画像引用:Vroid Studio公式サイトより

 

 

ここまで紹介したのはVRChat内で公開されているアバターや市販のアバターを使う方法でしたが、VRChatでは自作のオリジナルアバターも使用することができます。

 

一昔前だとモデリングの知識がなければ作れなかったアバターですが、最近は誰でも簡単にアバターが作成できるツールが続々と登場してきます。

 

中でも「VRoid Studio」は、初心者でも簡単に3Dアバターを作成できる代表的なツールです。

 

 

VRoid Studioで簡単アバター作成

 

VRoid Studioは、イラスト投稿サイトのピクシブが提供する3Dモデリングソフトで、カスタマイズの柔軟性から初心者から上級者まで幅広いユーザーに利用されています。

 

ユーザーは、モデルの基本形状から髪の毛のスタイル、衣装のデザインまで自由に調整できます。テクスチャや配色を細かく編集することも可能で、オリジナル性の高いアバターを作り上げることができます。

 

 

あらかじめ用意されている顔や体のパーツから組み合わせていくだけでなので、初心者でも簡単にアバターが作成できます。
VRChatアバターの作り方
スクリーンショット:Vroid Studio作成画面

 

 

さらに、他のサービスと比べてもカスタマイズ出来る範囲が広く、髪の毛や服、目などを自分で描き込むことでもできます。

 

実際に作成過程の動画を見てもらえれば分かりやすいです。

 

 

Vroid Studioはイラストを描く感覚でアバターが作成できる

 

 

Vroid Studioで作成したアバターは収益化も認められているので、オンラインマーケットのBOOTHでもVroid Studioで作成されたアバターが販売されています。

 

 

3Dアバター作成ツールはVroid Studio以外にも「MakeAvatar(メイクアバター)」「セシル変身アプリ」「Ready Player Me」などがあり、それぞれに特徴があります。

 

専門知識がないユーザーでも簡単に扱えるよう設計されているので、初心者でも自分の理想とするアバターを作成し、VRChatの世界での表現を楽しむことができるでしょう。これらのツールを活用することで、VRChatでの体験はさらに豊かで個性的なものになること間違いありません。

 

Vroid Studioで作成したアバターはVRMと呼ばれる形式なので、そのままではVRChatで利用することはできません。unityでVRChatで使える形式に変換してアップロードする必要があります。

 

詳しくは以下で解説しています。

 


VRChatアバター改変方法

 

VRChatで個性を発揮するための鍵となるのがアバター改変です。既存のアバターをカスタマイズするアバター改変は、VRChatでの楽しみ方の一つです。

 

 

世界で一つのオリジナルアバターに改変しよう

 

BOOTHで購入したアバターにはテクスチャファイルやBLENDファイルが同梱されているので「Unity」や「Blender」などのツールを用いれば、自分好みに改変することもできます。

 

衣装や髪形を変えたり、肌や目の色を変えたり、小物やアクセサリーを身に着けたり、体型も自由自在に変えることができるので、他のユーザーとは一線を画すオリジナルのアバターを生み出すことができます。

 

私もBOOTHでアバターを購入しましたが、デフォルトの衣装やヘアスタイルだけでは満足できなくなり、気づけばUnityでいろいろと衣装や髪型を変えるようになってました。

 

 

 

 

うたの

うたの

 

アバター沼にはまると時間もお金も溶けていきます

 

 

改変支援ツールを利用しよう

 

アバター改変は改変する部位によって難易度が大きく異なります。

 

体型を変更するにはblenderと呼ばれる3Dモデリングのツールが必要なので技術も知識も必要ですが、衣装やヘアスタイルを変えるだけならunityだけで完結するのでそれほど難しくはありません。

 

BOOTHでは改変を補助してくれる便利ツールが配布されてるので、それらを利用すれば比較的簡単に衣装やヘアスタイルを変えることができます。

 

 

「キセテネ」はアバターの衣装の着せ替えを支援してくれるツールです。

 

対応衣装ならクリック一つで簡単に衣装を変えることができます。非対応衣装でも各種スライダーで衣装の調整を行うことができるので、比較的簡単に衣装の着せ替えを行うことができます。

 

 

 


VRChatアバター利用の注意点

 

最後にVRChatのアバターを楽しむ際の注意点について解説します。

 

VRChatでアバターを使用する際には、様々な側面からの配慮や守るべき点があるので必ず知っておいて下さい

 

 

利用規約を守ろう

 

BOOTHで購入したアバターには利用規約が設けられている場合がほとんどです。

 

 

このようにBOOTHで販売しているアバターには利用規約による許諾範囲が設けられている
BOOTH利用規約

 

 

利用規約はアバターによって様々です。

 

例えば、私が普段利用しているアバターは営利・非営利問わず個人利用は許可されていて、改変やセンシティブな表現もOKで比較的緩い規約となっています。

 

ただし、中には規約の厳しいアバターもあって、非営利目的のみOKで営利目的も改変もセンシティブな表現もNGなアバターもあります。

 

こういった利用規約を遵守しないとトラブルに発展するリスクがあるので注意して下さい。

 

「商用利用したかったのに商用利用不可のアバターを買ってしまった💦」なんてことのないように、購入前に必ず確認しておきましょう。

 

 

うたの

うたの

 

利用規約を読んでもよく分らなければ制作者さんに問い合わせているといいでしょう

 

 

違法アバターには要注意

 

VRChatでは多くの有志によってアバターが公開されていて誰でも自由に利用できますが、気を付けてほしいのがアバターの権利関係です。

 

VRChatには残念ながら違法にアップロードされたアバターも数多く存在します。

 

違法アバターとは、著作権で保護された版権アバター(アニメやゲームなどのキャラクター)や制作者の許可なくコピーや改変されたアバターのことを指します。

 

ワールドを散策していると、アニメやゲームのキャラクターそっくりのアバターを見かけることがよくありますが、著作権者の許可なく公開されている場合が多いです。

 

こういった違法アバターは野放しにされているので、初心者ユーザーはどのアバターが違法なのか判断することは難しく、知らず知らずのうちに違法アバターを使っていることもありえます。

 

違法アバターを利用していると他のユーザーから注意されたり、規約違反でアカウントが停止されるリスクもあります。権利的に怪しいと思ったアバターは決して使わないようにして下さい。

 

 

違法アバターの見分け方については以下で詳しく解説しています

 

 

アバターの振る舞いにも気を配ろう

 

VRChat内でのアバターの振る舞いは自分自身を表すものとして捉えられます。

 

そのため、アバターを通じた行動や発言が他のユーザーに与える影響を常に意識する必要があります。

 

不快感を与えたりコミュニティの規則に反したりするような行動は、他のユーザーの体験を損なうだけでなく、アカウントの制限や停止につながることもあるので絶対にやめましょう。

 

 

 

 

うたの

うたの

 

迷惑なユーザーは即ブロックしましょう!

まとめ:アバターで広がる無限の可能性

 

VRChatのアバターは仮想空間での自己表現の手段として、ユーザーに無限の可能性を提供します。

 

アバターを通じて個性を表現し他のユーザーと交流を深めることで、VRChatの世界がより豊かなものになります。

 

VRChat内でのコミュニケーションとクリエイティビティを通じて、自分だけのメタバース体験を存分に楽しみましょう。

 

うたの

うたの

 

あなたも理想のアバターを手に入れてVRChatライフを送ってみませんか?