当記事はアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは、うたのです(* ᴗ ᴗ) 2017年から仮想通貨投資を始めています
仮想通貨初心者
仮想通貨取引所のコインチェックの口座開設をしたいんだけど
全くの初心者なので丁寧に教えてほしい!
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
「仮想通貨取引所の口座開設って何だか難しそう…」って思う方もいるかもしれませんが、非常に簡単。
スマホ1台あれば無料&10分ほどで終わります。仮想通貨を購入するタイミングを逃さないためにもサクっと開設してしまいましょう。
実際の画面を見ながら丁寧に解説していきます。
この記事を見れば迷うことはありません。
仮想通貨デビューの第一歩を踏み出しましょう!
※1 2022年9月末時点 2022年度の月次開示情報(速報)にて 自社調べ
※2 対象:国内の仮想通貨取引アプリ、データ協力:AppTweak
私も初めての仮想通貨はコインチェックでした。もう5年以上も利用しています。
コインチェックの口座開設手順は以下の通りです。大体5~10分ぐらいで完了します。
PCのブラウザでの説明になりますが、スマホアプリでもやり方は同じです。
コインチェック公式サイトへ行き「口座開設(無料)はこちら」をクリックします。
メールアドレスとパスワードを決めて入力し「私はロボットではありません」にチェックを入れて、会員登録をクリックします。
パスワードは半角英数字混在で入力します。
登録したメールアドレスにメールが届きます。
登録したメールアドレスに上記のようなメールが届いているので、記載されているURLをクリックします。
これでアカウント登録は完了です。
アカウントは作成しましたが、仮想通貨の売買をするためには本人確認書類を提出する必要があります。
本人確認までの流れ
1.各種重要事項を確認する
「各種重要事項を確認する」をクリックします。
重要事項を確認して問題ないなら全ての項目にチェックを入れて「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックします。
「本人確認書類を提出する」に進みます。
2.電話番号を登録する
携帯電話番号を入力して「SMSを送信する」をクリックします。
携帯電話に届いた6桁の番号を入力して「認証する」をクリックします。
電話番号認証を完了しました。次に「本人確認書類を提出する」に進みます。
3.本人確認書類を提出する
本人確認の方法は2通りあります。
スマホでコインチェックのアプリをダウンロードして、そこから本人確認を行います。審査完了後メールが送られてくるので、最短即日で売買を行うことができます。
WEBブラウザ上で本人確認を行います。審査完了後ハガキが送られてきてから売買を行うことができます。
どちらでも好きな方法でOKです。
すぐに売買をしたい方はスマホアプリで。スマホのアプリが利用できない人は郵送で確認するを選べばいいでしょう。
郵送で本人確認する方法を解説していきます。
郵送で本人確認する
「アプリが使えない~」をクリックします。
名前・住所・生年月日・職業などの基本情報を入力します。
本人確認書類に記載された通りに入力してください。
取引目的・金融資産の状況・資金の性格・仮想通貨取引経験(現物)・取引の動機を入力。外国PEPsに該当しない場合はチェックを入れます。
投資は余裕資金で行うのが鉄則です。資金の性格は必ず余裕資金にしましょう。
本人確認書類をアップロードします。以下の3つの書類をアップロードする必要があります。
必要な書類をよく読んで「ファイルを選択する」をクリックするとアップロードできます。
全ての書類をアップロードし終えたら「本人確認書類を提出する」をクリックします。
これで郵送での本人確認は完了です。審査が完了後ハガキが郵送されます。
審査が完了したら上記のようなハガキが届きます。
お疲れさまでした♪ 次は仮想通貨を購入するために日本円を入金します
【コインチェック】入金方法と手数料0円で入金する方法(初心者向け)に進む
いいえ。未成年(18歳未満)と75歳以上の方の口座開設は受け付けていません。
いいえ。学生証もマイナンバーの通知カードも本人確認書類として利用できません。
いいえ。電話での口座開設はできません。
電話での口座開設のサポートは承ってます。