こんにちは、うたのです(* ᴗ ᴗ) 最近は生成AIにはまっています。
今回は「SongR」というAIが作詞・作曲をしてくれる音楽生成AIサービスを紹介します。
※2023年8月18日時点
SongRの使い方は非常に簡単
たったこれだけです。後はすべてAIが自動的に行ってくれます。
アカウント登録不要でブラウザ上で利用できます。
まずはSongRのサイトにアクセスして「Try SongR App Now」をクリックします。
生成したい音楽のジャンルを「Pop」「Hip Hop」「Cafe」「Piano Rock」から選びます。今回は「Pop」を選びます。
テキスト内に生成したい歌詞のキーワードやタイトルを入力して,右の矢印アイコンをクリックします。今回は「metaverse,avatar,VR」にしてみます。
日本語でテキスト入力しても音楽は生成されるようです。
しばらく待つと歌詞が自動生成されました。入力したキーワードのイメージに合わせた歌詞が生成されています。
トグルをクリックすることで「Emily(女性ボーカル)」「Kevin(男性ボーカル)」を切り替えることができます。右下の「Render」をクリックすると音楽が生成されます。
1分ほどで楽曲が完成しました。聞いてみましょう。
明るいポップな感じに仕上がってますね。
「DOWNLOAD」ボタンで保存することができます。
Download Video mp4形式でダウンロードする
Download Audio mp3形式でダウンロードする
SongRでは歌詞を入力することでも楽曲を生成することができます。歌詞入力で生成する場合は「I have my own lrycis」をクリックします。
テキスト欄に歌詞を入力します。750文字まで入力できます。
「Emily(女性ボーカル)」「Kevin(男性ボーカル)」を選んで「Render」をクリックすれば生成開始です。
今回はChatGPTに歌詞を考えてもらいました。
ちなみに日本語訳だと以下のような歌詞です。
1分ほどで完成しました。聞いてみましょう。
入力した歌詞で歌ってくれてますね。
同じ歌詞で「Hip Hop」「Cafe」「Piano Rock」でも生成してもらいました。
Hip Hop
ポップと比べるとリズミカルな感じがします。
Cafe
落ち着いた感じに仕上がってますね。
Piano Rock
ピアノをバックに落ちついたロック調の曲に仕上がってます。
SongRの利用規約を日本語訳にして読んだ限りでは、商用利用のついての記載はありませんでした。現在(2023年8月18日時点)はベータ版であるのでおそらく商用利用は不可であると思われます。
今後正式にリリースされて有料プランが導入されれば可能になるかもしれません。
ちなみに現在は1日5曲までしか生成できないようです。
現在(2023年8月18日時点)SongRは日本語には対応していませんが、Google Chromeの翻訳機能で英語表記を日本語表記に変更することができます。
Google ChromeでSongRのサイトを開いて「画面上で右クリック」→「Translate to 日本語」をクリック
以上、音楽生成AI「SongR」の使い方について解説しました。
そこまでクオリティーが高いとは言えませんが、ジャンルによって自動で作詞・作曲してくれるなんて本当に驚きです。
AI技術は日々進歩しているので、今後はもっとクオリティ―の高い楽曲が生成されるようになるかもしれませんね。
音楽生成AIサービスは他にもいろいろあります。興味があればぜひ試してみて下さい。