【VRChat】写真の保存先を変更する方法

 

 

こんにちは、うたのです(* ᴗ ᴗ) VRChatの世界にどっぷりとつかっています。

 

 

VRChatで写真を撮りまくっていたら容量がいっぱいになってしまった。保存先を変更することはできないの?

 

 

VRChatは写真撮影も醍醐味の一つ。ワールドを巡ってきれいな景色を撮ったりフレンドさんと一緒に記念撮影をしたり自撮りで可愛い姿を撮影したりと、皆さん思い思いに写真撮影を楽しんでいるかと思います。

 

しかし夢中になって写真を撮りまくっていると容量がいっぱいになって

 

 

 

私も気が付けば1万枚を超えていました。

 

 

現在のVRChatの仕様では写真の保存先は『C:/Users/ユーザー名/Pictures/VRChat』に自動で保存されるようになっており、自分で保存先を変更することはできません。

 

しかしWindowsの機能を利用することで保存先を変更することができます。

シンボリックリンクトとは

 

VRChatの写真の保存先を変更する方法はシンボリックリンクという機能を使います。

 

シンボリックリンクとは、Windows Vistaから使えるようになった機能で、ファイルやフォルダのショートカットのようなものを作ることができます。

 

例えばフォルダ

 

特に、相対パスやネットワーク上の場所へのショートカットも作れるのが特徴です。

 

Windows Vistaより前のバージョンでは、このようなリンクを作るためのコマンドが標準でついていませんでした。

 

しかし、Windows Vistaからは「mklink」というコマンドを使って、簡単にシンボリックリンクを作ることができるようになりました。

 

 

なんだか怪しい感じもしますがWindowsの標準機能なので安心して利用しましょう!