【VRChat】トラストレベル放置を解消!効果的な上げ方


 

VRChatのトラストレベルってログインして放置してるだけで勝手に上がっていくの? プレイ時間やフレンド数の目安ってあるの? フレンドなしでも上がるの? 色々教えてほしい



この記事の結論
  • VRChatのトラストレベルは放置してるだけでは上がらない
  • レベルアップの条件は明示されていないのでプレイ時間やフレンド数の目安は不明
  • レベルアップにはフレンド作りや長時間のログインとアクティブなワールド訪問が効果的
  • 有料オプションのVRChat Plusでトラストレベルを一時的に上げることが可能
  • ブラウザで自身のトラストレベルを確認できる



VRChatにはユーザーの信頼度のようなものである「トラストレベル」というシステムが設けられています。


VRChatを始めたばかりのころは「Visitor」というトラストレベルですが、レベル上がっていくとアバターやワールドがアップロードできるようになりVRChatでできることが増えていきます。


レベルアップの条件は明示されていませんが、フレンドなしでただ長時間ログインして放置してるだけでは上がりにくいようです。


そこで今回はトラストレベルの仕組みを解説するのと併せて、どのようにすればトラストレベルを効果的に上げられるのかに焦点を当てて解説していきます。



トラストレベルとは?


トラストレベルとは簡単に言えばユーザーの信頼度を表すための仕組みです。


トラストレベルは5段階あり「Visitor」→「New User」→「User」→「Known User」→「Trusted User」と上がっていきます。


VRchatトラストレベル



VRChatに登録したユーザーは全員「Visitor」から始まるので、この時点ではアバターやワールドをアップロードすることはできません。


アバターやワールドをアップロードできるようになるには、一段階上の「New User」へとレベルアップする必要があります。


トラストレベルのレベルアップの条件は明示されていませんが、プレイ時間やフレンド数が大きなカギを占めるようです。


とにかくいろいろワールドを巡ったりフレンドを増やすのが効果的と言えるでしょう。



トラストレベルはブラウザで確認できる


自分のトラストレベルはVRChat公式サイトのマイページで確認できます。


VRchatトラストレベル


うたの

うたの

 

以前はわざわざログインしないと確認できなかったので便利になりました。

放置してるだけではトラストレベルは上がらない


トラストレベルのレベルアップの条件は明示されていませんが、ただログインして放置してるだけでは上がりにくいようです。



フレンド作りが効果的


「Visitor」から「New User」になるためには最低でも1人以上のフレンドを作りましょう。


New Userの条件が不明なので何人のフレンドを作ればいいのかは分かりませんが、とにかくフレンドを増やすことがレベルアップの近道です。





初心者ユーザーがフレンドを作る簡単な方法は以下の二つです。


  • [JP]Tutorial worldに行ってみる
  • 「#VRChat始めました」のハッシュタグでX(旧ツイッター)でポストする


VRChatには日本人向けのワールドが多くあり、VRChatを始めたばかりの頃はそこへ行ってみるといいでしょう。


一番有名なのが[JP]Tutorial worldというワールドで、初心者ユーザーからベテランユーザーまで多くのユーザーが集まる憩いの場となっています。




VRChatには初心者さんに教える文化が根付いているので、ベテランユーザーの方が丁寧に教えてくれてフレンドになってくれる可能性も高いです。



X(旧ツイッター)で告知するのも効果的です。


VRChatユーザーの多くがXのアカウントを持っているので「#VRChat始めました」のハッシュタグでポストするとフレンドになってくれる人が集まってきます。



色々なワールドを巡ろう


トラストレベルを上げるためには、ログイン時間も重要な要素となります。単にログインしているだけではレベルアップは難しいので、アクティブにプレイして色々なワールドを訪れることでトラストレベルのアップに効果的です。


VRChatには無数の魅力的なワールドがあるので色々なワールドを巡れば自然とプレイ時間は増えていきます。そこで他のプレイヤーと交流することで、より効率的にトラストレベルを上げることができるでしょう。



うたの

うたの

 

私のX(旧ツイッター)でVRChatのワールド紹介をしているので、ぜひチェックしてみてくださいね
#うたのんのVRChat_world紹介

有料オプション課金で1回だけ上げることができる


ユーザーの中には手っ取り早くNew Userになってアバターやワールドをアップロードしたいという方もいるでしょう。


VRChat Plusという有料オプションに課金することで、トラストレベルを1回だけ上げることができます。


このサービスは月額9.99ドル(※約1,400円)となっており、加入するとトラストレベルが即座に上がり、アバターやワールドのアップロードなどの機能が利用できるようになります。
※1ドル140円の場合


VistorのユーザーがVRChat Plusに課金すると1段階上のNew Userにアップするので、即座にアバターやワールドをアップロードすることができます。


途中で課金をやめたとしてもトラストレベルは維持されるので、トラストレベルを上げることだけが目的であるならば1ヵ月だけ登録するというのもありです。


ただし、この方法はトラストレベルを自然に上げるよりも急激に進むため、初心者が高レベルユーザーと誤解されるリスクもあります。



VRChat PlusへはVRChat公式サイトマイページの「Subscriptions」から登録できます
VRChat Plus


【VRChat】トラストレベル放置を解消!効果的な上げ方:まとめ

まとめ
  • VRChatのトラストレベルは放置してるだけでは上がらない
  • レベルアップの条件は明示されていないのでプレイ時間やフレンド数の目安は不明
  • レベルアップにはフレンド作りや長時間のログインとアクティブなワールド訪問が効果的
  • 有料オプションのVRChat Plusでトラストレベルを一時的に上げることが可能
  • ブラウザで自身のトラストレベルを確認できる



以上、VRChatのトラストレベル放置を解消!効果的な上げ方についての解説でした。


VRChatのトラストレベルを上げるにはログイン時間も大事ですが、それと合わせてフレンドを増やすことが効果的です。


うたの

うたの

 

皆さんが楽しいVRChatライフを送ることを祈ってます