PolkaFantasy(ポルカファンジタジー)とは? 特徴や始め方・将来性を解説

 

 

こんにちは、うたのです(* ᴗ ᴗ) NFTに大きな可能性を感じています。


 

PolkaFantasy(ポルカファンジタジー)は2023年の第一四半期にリリースが予定されているNFTゲームです。

 

日本の二次元文化に特化したNFTゲームで、プロジェクトの開発には日本のアニメ・ゲームを牽引してきた有名なプロデューサーが携わっていることから、まだ正式リリース前ながら国内を中心に大いに話題になっています。

 

そんなPolkaFantasy(ポルカファンジタジー)の特徴や始め方を紹介していきます。

 

 

 

この記事の結論

  • ポルカファンタジーは日本の二次元文化に特化したプロジェクトで注目を集める
  • 開発陣にアニメやゲーム業界に携わってきた豪華な人材がそろっている
  • 独自のXPトークンを発行している
  • NFTマーケットプレイスやウォレット機能も備わっている
  • 正式リリース向けて開発が進められている

 

 


PolkaFantasy(ポルカファンジタジー)とは?

ポルカファンタジーとは日本の二次元文化(アニメ・漫画・ゲーム)に特化した世界初のNFTゲーム兼NFTマーケットプレイスです。

 

ポルカファンタジー公式サイトはこちら

 

世界中の日本のアニメ・ゲーム・漫画ファンに向けて立ち上げられたプロジェクトで、プレイヤーとクリエイターの両方が稼げるシステムの構築を目指しています。

 

 

まだ開発途中で全貌は明らかにされていませんが、メインコンテンツはNFTカードによる対戦ゲームとされています。NFTゲームだけでなく、NFTマーケットプレイスやウォレット機能も備わっているので、仮想通貨に明るくない人でも利用しやすくなることが予想されます。

 

ゲームをプレイしながら稼ぐことができるNFTゲームは海外製が多く、日本語に対応してなかったり日本人好みの絵柄ではなかったりして、正直あまり楽しめないという面もあります。

 

ポルカファンジタジーは、ドット絵の温かみのあるキャラクターにファンタジーな世界観。古き良きJRPG感覚で遊びながら稼げるということで、今までNFTゲームを敬遠していた人も楽しめるコンテンツになることが期待できます。

 

現在はNFTマーケットプレイスのβ版しかリリースされていませんが、2023年の第1四半期の正式版リリースに向けて開発が進められています。

 

 

日本の二次元文化は世界でも人気だから海外でも盛り上がりそうです。


ポルカファンタジーの特徴

ポルカファンタジーの特徴をまとめてみました。以下の5つの特徴があります。

 

ポルカファンタジーの特徴

  • 開発陣に豪華な人材がそろっている
  • 独自のXPトークンを発行している
  • 二次元文化に特化したNFTマーケットプレイス
  • NFTを保管できるウォレット機能も備わっている
  • 複数のブロックッチェーンに対応したクロスチェーン

 

 

開発陣に豪華な人材がそろっている

ポルカファンタジーは世界中の日本の二次元文化ファンに向けて立ち上げられたプロジェクトということで、開発にはブロックチェーンの専門家だけでなく、日本のアニメ・ゲームを牽引してきた有名なプロデューサーも多数携わっています。

 

  • 岡田大士郎氏(戦略アドバイザー) スクウェア・エニックス米国法人元CEO
  • 岩田圭介氏(アニメアドバイザー) ポケモン・遊戯王・ラブひななど多くのアニメを手がけてきたアニメプロデューサー
  • 松岡雅幸氏(ゲームアドバイザー) カードゲーム「遊戯王」(PC版)で世界ランキング1位を3度獲得。ゲームカルチャー協会代表理事

 

岡田大士郎氏は、日本のRPG二大巨頭「ドラゴンクエストシリーズ」「ファイナルファンタジーシリーズ」をリリースしているスクウェア・エニックスの米国法人元CEO。

 

岩田圭介氏は、誰もが知る国民的アニメ「ポケモン」や、カードゲームがギネス記録にも認定された「遊戯王」のアニメを手掛けてきた実績のあるアニメプロデューサー。

 

ポルカファンタジーが大きな注目を集めるようになったのは、この二人が開発陣に加わった事が大きな理由だと言えます。

 

そして、遊戯王のカードゲームで世界一を三度獲得した経験のある松岡雅幸氏。カードゲームがメインコンテンツのポルカファンタジーにカードゲームのエキスパートが開発に携わっていることも大きな注目ポイントでしょう。

 

いろんな分野の一流の人材が携わっているので、高品質なサービスが期待できます。

 

 

海外産ばかりでNFTゲームをあまり楽しめなかった人たちも、日本の二次元文化に特化したポルカファンタジーなら抵抗なく楽しめるかもしれませんね。


 

 

独自のXPトークンを発行している

XPはポルカファンタジーのプラットフォームで使用される仮想通貨のトークンです。

 

ゲームアイテムの売買に利用したり、ステーキングで他のトークンを手に入れたり、コミュニティー内の投票に利用したりと、様々な用途が設計されています。

 

XPトークンの用途

  • ゲーム内やマーケットプレイスでの利用
  • ステーキングによるリターンの獲得
  • 限定アイテムや報酬へのアクセス権の獲得
  • NFTコレクションのアップグレード
  • XPトークンを利用したコミュティ投票

 

ただゲーム内で使用されるだけでなく、様々な用途を設計することで、流動性と価格の安定性の確保に取り組んでいることが分かります。

 

XPは日本の暗号遺産取引所では上場していないので、海外の取引所やDEXと呼ばれる分散型取引所で手に入れる必要があります。

 

暗号遺産の初心者には少し難しいかもしれないので後日詳しく記事にしたいと思います。

 

 

二次元文化に特化したNFTマーケットプレイス

ポルカファンタジーのプラットフォームにはNFTマーケットプレイスも用意されています。このマーケットプレイスにはポルカファンタジーのNFTだけでなく、他のNFT作品の売買もできるとされています。

 

日本の二次元文化に特化したプロジェクトということで、アニメやゲーム関連のNFTの売買が活発になることが予想されます。

 

ただゲームをプレイして稼ぐだけでなく、クリエイターにとっても収益を得るチャンスが広がります。

 

 

ポルカファンタジーがきっかけになって日本でもNFTが盛り上がればいいですね


 

 

ゲーム内専用のウォレット

ポルカファンタジーには独自の専用のウォレットも用意されています。

 

ウォレットはゲームで使用するNFTアイテムの売買だけでなく、手に入れたNFTアイテムを保管・閲覧することもできるようになっています。

 

自分自身で仮想通貨のウォレットを導入するにはある程度の知識が必要ですが、あらかじめ用意されたウォレットということで、仮想通貨に詳しくない人や抵抗がある人でも利用しやすい仕様になっています。

 

 

クロスチェーンに対応

ポルカファンタジーは複数のブロックチェーン上で取引できるクロスチェーンに対応予定となっています。

 

クロスチェーンとは異なるブロックチェーン同士をつなぎ合わせる技術です。

 

複数のブロックチェーンを利用できることでより多くの人が取引に参加できるようなります。

 

また、現在のNFTマーケットプレイスの多くはイーサリアムブロックチェーン上で取引が行われていますが、利用者が増えたことにより手数料の高騰が大きな問題となっています。

 

ポルカファンタジーでは複数のブロックチェーン上で取引できるということで、手数料問題の解消にもつながります。

XPトークンの価格推移

 

NFT

 

ポルカファンタジーのゲーム内で使用されるXPトークンの価格推移です。ゲームの正式リリースはまだ先ですが、XPトークンはすでに上場しているので自由に売買することができます。

 

XPトークンは2021年9月に上場。上場直後に346円まで急騰します。上場先月に行われたプレセールでキャラクターやアイテムの限定販売が行われ、総額431万ドルを売り上げたことが原因です。

 

 

10月にもランドセールが行われ280円前後まで上昇。しかし、2022年になると仮想通貨市場全体の低迷の影響を受けてXPトークンも下落。現在(2022年10月時点)は10円前後を推移しています。

 

上場直後と比べると非常に安値になっていますが、まだ開発期間であることを考えると当然の値動きでしょう。ゲームが正式リリースされると価格が上がっていくことが予想されます。

 

 

ポルカファンタジーに興味があるならば、今が買い時と言えるかもしれませんね。


ポルカファンタジーの今後と将来性

2023年に正式リリース

ロードマップによると、ポルカファンタジーの正式リリースは2023年の第1四半期から第2四半期だと見込まれています。それまでにもβ版のテストプレイが3度行われることが予定されています。

 

リリースが近づくにつれてユーザーの期待も高まっていくので、XPトークンの価値も上がっていくことが予想されます。

 

 

NFT・仮想通貨の市場規模の拡大

NFTは2021年後半ぐらいから主にデジタルアートやゲームの分野で大きな広がりをみせており、多くの企業や投資家たちが積極的に投資に乗り出しています。

 

NFTについて知りたければこちらの記事をご覧ください。

 

メタバース

 

日本でも2021年の新語・流行語大賞にノミネートされたこともあり、2021年はNFTの認知度が一気に高まる年となりました。

 

海外ではNFTゲームは非常に大きな盛り上がりを見せており、NFTゲームの火付け役ともなったAxie InfinityというNFTゲームは主に東南アジアで大流行し、中にはゲームをプレイして生計を立てている人もいるほどです。

 

今後NFTゲームの市場が拡大すれば、ポルカファンタジーもユーザーが増えていく可能性が高いです。

 

ポルカファンタジーは日本の二次元文化に特化したNFTゲームとして注目を集めているので、海外製ばかりで敷居が高かったNFTゲームに、それまでNFTゲームに興味のなかった新規のユーザーが入ってくることも期待できます。

ポルカファンタジーの始め方

ポルカファンタジーはまだ正式リリース前なのでゲームをプレイすることはできませんが、ゲーム内で使用するXPトークンを保有する段階までは行うことができます。

 

リリース後にゲームを有利に進めるには、今のうちにXPトークンやNFTを保有しておくことが重要です。幸いにもXPトークンの価格は上場直後に比べると非常に安値になっています。

 

ゲームがリリースされて人気が出るとXPトークンの価格が上がっていくことが予想されるので、安いうちに多く買っておくとゲーム内アイテムを多く購入出来たり、将来値上がりした時に利益が得ることができます。

 

XPトークンを保有する手順は以下の通りです。

 

仮想通貨に触れたことがない人にとっては難しく感じるかもしれないので、大まかな手順だけでも覚えておいてください。具体的な方法は後日記事にします。

 

  1. 仮想通貨取引所でイーサリアム(ETH)を買う
  2. 自分のウォレットを用意する
  3. ウォレットにイーサリアム(ETH)を送金する
  4. ウォレットから分散型取引所にイーサリアムを送金する
  5. 分散型取引所でイーサリアムとXPトークンを交換する

 

①仮想通貨取引所でイーサリアム(ETH)を買う
まずは取引所でイーサリアムを購入する必要があります。イーサリアムは現在NFTの取引で最も多く利用されている通貨です。

 

取引所は国内に30社くらいありますが、初心者なら国内最大手のコインチェックが使いやすくておすすめです。

 

 

②自分のウォレットを用意する
ウォレットとは仮想通貨を保管するインターネット上のお財布みたいなものです。ウォレットは色々な種類がありますが、MetaMask(メタマスク)が一番利用者多くおすすめです。

 

MetaMaskについてはこちらをご覧ください。

 

仮想通貨

 

 

③ウォレットにイーサリアム(ETH)を送金する
取引所で購入したイーサリアムをウォレットに送金します。

 

 

④ウォレットから分散型取引所にイーサリアムを送金する
XPトークンは一般の取引所では購入できません。購入できるのはDEXと呼ばれる分散型取引所です。

 

 

⑤分散型取引所でイーサリアムとXPトークンを交換する

 

以上がXPトークンを手に入れる大まかな流れです。

 

ポルカファンタジー公式でもXPの購入方法を解説していますが、初心者には難しく感じるかもしれません。

 

≫Uniswap V2でXPトークンを手に入れる方法

 

 

 

後日私の方で具体的な購入方法を記事にする予定です。


まとめ

この記事のまとめ

  • ポルカファンタジーは日本の二次元文化に特化したプロジェクトで注目を集める
  • 開発陣にアニメやゲーム業界に携わってきた豪華な人材がそろっている
  • 独自のXPトークンを発行している
  • NFTマーケットプレイスやウォレット機能も備わっている
  • 正式リリース向けて開発が進められている

 

ポルカファンタジーは、世界初の日本の二次元文化に特化したプロジェクトということで、日本人としても非常に期待したいところです。

 

 

今まで海外製ばかりでいまいち楽しめなかったNFTゲームに新規のユーザーがどんどん参入して、日本でもNFTゲームが盛り上がることを望んでいます。